![]() |
![]() |
1 ![]() 今日は、神戸市北区藤原台のお客様宅で健康和紙畳表「栗色」を使用しての畳表替えを致しました。 神戸市北区のショッピングモール「エコール・リラ」での展示会にお越しいただき、後日にお見積りの後でご注文いただきました。 展示会で並べていた「カラー健康和紙畳表」にご興味を持たれ、見積りの依頼をいただきました。 私はカラー健康和紙畳表を使った「縁付き畳」をおすすめする事が多いです。 カラー畳には若干「畳らしさ」が足りないので、畳縁をつける事で「畳らしさ」を補完出来ればと思うからです。 畳っぽくないカラーだからこそ、「えっこれ畳だよね」と思わせる「畳らしさ」が格好良い気がするんです。 まあ、ただの私のインプレッションな訳ですが。 カラーの畳をご希望の方もどしどしお問合せ下さい! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 畳の事ならお任せ下さい! 安心・健康な生産者表示の熊本産畳表の畳店 お問い合わせ先 無料お電話 0120-106-793 E-Mail info@nototatami.com 兵庫県-神戸・芦屋・西宮・三田・宝塚・尼崎の畳専門店 能登畳店 お問い合わせフォーム ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by nototatami
| 2009-07-11 00:09
| 今日のお仕事
![]() 健康和紙畳表の「紅藤色」を使用した縁付き畳表替えの施工画像です。 紫色の畳ですが、皆様いかがでしょうか? 好き嫌いがあるとは思いますが、今回のお客様には大変喜んでいただけました。 健康和紙畳表のカラーは色合いに渋みがあるように造られていますので、紫のような色でも派手すぎずに和室に合うように出来ています。 実物を見ていただくのが一番良いと思います。 能登畳店では、見積り時に「半畳サイズ」の見本をお持ち致しますので是非一度ご覧下さい。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 畳の事ならお任せ下さい! 安心・健康な生産者表示の熊本産畳表の畳店 お問い合わせ先 無料お電話 0120-106-793 E-Mail info@nototatami.com 兵庫県-神戸・芦屋・西宮・三田・宝塚・尼崎の畳専門店 能登畳店 お問い合わせフォーム ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by nototatami
| 2009-07-09 00:02
| 今日のお仕事
ビフォア ↓
![]() アフター ↓ ![]() です。 尼崎市のお客様宅に健康和紙畳表を使用した「縁無し1畳新調」の畳を納品致しました。 健康和紙畳表を使った縁無し畳をご希望だったのですが、残念ながら現状お使いの畳床が稲わら畳床でしたので、畳床からの交換になりました。 現在、畳床から新調される場合はほとんどが「稲わら畳床では無い、化学畳床」になっています。 やはりカビやダニに強いと言うのが魅力ですね。 畳床からの新調ですので、敷き方を変えてすっきり見えるようになりました。 畳は敷き方を帰るだけでも随分と雰囲気が変わります。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 畳の事ならお任せ下さい! 安心・健康な生産者表示の熊本産畳表の畳店 お問い合わせ先 無料お電話 0120-106-793 E-Mail info@nototatami.com 兵庫県-神戸・芦屋・西宮・三田・宝塚・尼崎の畳専門店 能登畳店 お問い合わせフォーム ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by nototatami
| 2009-07-03 23:51
| 今日のお仕事
![]() 能登畳店の雨天配達のエース「ハイエース」です、後ろのガラスが全面的に割れてます。 一応の応急処置はしています。 「なんで割れたの?」かと言うと・・・、 ![]() こっちが原因です。 反対側から、BMWに突っ込まれまして、廃棄処分で持って帰る途中の畳が反対側に飛び出してガラスが割れたんです! いやー。廃棄処分の畳で良かったです。 私の体は全くの無事だった訳ですが、ぶつけられたのが大阪だったので帰るのが不安でしたね。 煙が出てないか「ずーっと」気にしながら帰りました。 こちらがセンターラインのある道を普通に走行中に一時不停止の車に衝突されたんですが、もらい事故とは言え嫌なものです。 安全運転しましょう! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 畳の事ならお任せ下さい! 安心・健康な生産者表示の熊本産畳表の畳店 お問い合わせ先 無料お電話 0120-106-793 E-Mail info@nototatami.com 兵庫県-神戸・芦屋・西宮・三田・宝塚・尼崎の畳専門店 能登畳店 お問い合わせフォーム ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by nototatami
| 2009-07-01 23:41
| 今日の出来事
1 |
![]() |
カテゴリ
全体
店長のご挨拶 能登畳店について 今日のお仕事 今日の出来事 感謝!熊本無着色畳表生産農家 こだわりの熊本産畳表 琉球畳 畳表の出来るまで 畳の出来るまで 畳について 店長のプライベート 畳表生産者「村田君」の一年 その他
以前の記事
2013年 05月
2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||