畳工事シリーズ 「泥落とし」です。
畳はい草を織り、染土で染めて作られていますので
新しい畳表には土がついています。
土と言っても、細かく細かく粒子状にしているので粒が目には見えません。
昔から畳業界では、泥落としはお客様がするものと言う風潮がありました。
ありましたというか、今でもそうです。
いまだにお客様に泥落としをしてもらっている畳屋さんが
ほとんどだと思います。
お客様に面倒くさい事をさせて来たのも、畳業界が衰退している原因のひとつだと思います。
まさに、「
畳屋さんの常識はお客様の非常識」ですね。
能登畳店では、泥落としは工房でしていきます。
お客様はゆっくりしていて下さいねー!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
畳の事ならお任せ下さい!
安心・健康な生産者表示の熊本産畳表の畳店
兵庫県-神戸市・芦屋市・西宮市・三田市・宝塚市・尼崎市の畳専門店 能登畳店
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::